SSブログ

 

おでかけ ブログトップ
前の5件 | -

* すきとおったせかいを * [おでかけ]



0830d.jpg





ことしの札幌ゆきは
少し涼しくなってからということで
8月下旬にしました
年に一度でもお墓参りは
大事だと思っている我が家の
たいせつな旅でもあります





北大植物園へ足をのばすと
すっかり秋の風になった空気と
やさしい緑の樹々がむかえてくれました




0830a.jpg


エゾリスはちかづいても
ただ餌をさがすのに夢中で
こちらには知らんぷり
ちょこまかと動き回っていました




ちょっと歩き疲れたけれど
北大キャンパスの方にも足をはこび
こちらも樹々と水辺とが
ほんとにここちよく調和していて
旅のつかれが癒されました





0830b.jpg

0830c.jpg






***



作品作りの記録は細かくつけているので
いつ、いくつ作ったか ノートでわかるのですが
去年は7月もけっこう作品を作っていました
でも今年の7月だけはなぜか
どういうわけか作れなかったんです



なんだか世界が
硬直しているかのような
なんともいえない空気を感じました
うっかり自分も
ニュースをみたりしてたのも
良くなかったんだと思います
なにより
猛暑もすごくて疲れてました




8月になり 立秋ちかくになると
猛暑が少し和らいだようになり
秋を少しだけ感じられたのもあり
急に作品がつくれるようになりました
7月の反動でふと
「すきとおったせかいをつくりたい!」
という想いがワッと湧きあがりました




個展タイトルは春から幾つも
候補が浮かび「これかな」と思いながらも
なんとなく決めかねていて
それが不思議
今回のタイトルに決めたときは
心と体がスッと落ち着いた感じがしました





0830e.jpg


Natures工房 -晶-2022個展は

「すきとおった音」

11/18~開催します
いろんな音を
感じてもらえますように・・・・・





※詳細はこちら





当HPでも詳細をご覧いただけます

LOGO01.jpg



共通テーマ:インテリア・雑貨

* 薬草園のひととき * [おでかけ]

0616a.jpg



生活の木・薬草香園さん
ーメディカルハーブガーデンーへ


実は初めてです
こういう場所は人と行くとかえって
盛り上がってしまいゆっくり観れないので
ひとりでじっくりゆっくり堪能しました^^





入場無料で
広すぎず狭すぎずちょうどよく
レストランも気どっていないお店で
気軽にパンと飲み物をトレーにのせていただけ
苗も良心的な価格で販売されていました

なかなか入手できない種類もあり
ちょっとめずらしい苗をもちかえりました





0616b.jpg



種類ごとにカチッと
並べられているわけではなく


ちゃんとガーデンの植栽バランスを
かんがえながら植えられているのがいいです



この時期は植物も成長が早いし
雑草もはびこるしで
手入れが大変なはずですが
ちゃんと整えられています



大好きなチドリソウも
とても自然に咲いていました





0616g.jpg



そして感心したのは
「シソ」や「ドクダミ」といった
日本に欠かすことのできない
和ハーブたちが
ちゃんと植栽のバランスを崩すことなく
上手にのびのびいることでした



濃い紫のリーフものを
ガーデニングの引き締め役として
植えることは多いですが
ここでは赤ジソをそれに使っています




0616c.jpg



ふだんははびこって困ることも多いドクダミも
和ハーブのなかでは特に優良選手なのを
意識してだとおもうのですが
きれいな景観として配置されている気がしました


わたしも
田舎のお家ではこんなふうに
和ハーブを取り入れようと思います






0616e.jpg
ラベンダーの蜜蜂




0616d.jpg

千鳥草のラミーカミキリ






虫たちもとってもうれしそう





0616f.jpg




ラベンダー畑の上には
野草の黄色い花たち
こんな
野草と一緒の光景は
とてもこころ休まります
まんなかに止まってる
チョウもきっとそう言ってる(笑、、






















nice!(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

* 金繕い * [おでかけ]





先週 府中のちいさな雑貨屋さん・福み舎さんで
欠けた瀬戸物を持参して
陶芸家の先生に金繕いをおしえていただきました



窓からここちよい風がふくお店で
静かに さくっと おわりました
戸棚でねむっていた大事なお皿が
また使えるようになってうれしいです


わたしのお皿は
昔OL時代に会社の近くで買った
安いお皿だけれど ずっと使って
思い出も 思い入れも いっぱい




人と会う機会は減っていますが
感染に気をつけながら
工夫をして 心配をしないで
大切なことをしていこうと思いました



いまは
大切なことや
大切な時間に
シンプルにむきあえる
機会でもありますね。。。






1130b.jpg

1130a.jpg






福み舎さんは 12月は第一~第三土曜日もOPENしているそうです
晶のリースもたくさんあります
営業:火水金第一土曜 11~16時
場所:東京都府中市若松町4-16-23























共通テーマ:インテリア・雑貨

* 春のひとこま 2 * [おでかけ]

0316c.jpg




ひとつみつかると
あれ?こんなにあったんだ!と
次々にみつかるということを
教えてくれた土筆(つくし)




0316a.jpg


あ~これは。。。何だったかな?
後から調べてわかった
姫烏頭(ひめうず)の花

目立たず 少なく 小さくて
心あるひとにだけ振り向いてもらえたら幸せ
そんなこと言ってないかもしれないけど
そんな花が好き
見つけたひとにだけ
ご褒美があるような花の
ふしぎな存在感




0316e.jpg


黄色の菜の花と
光とのコラボレーションを
とらえたくて何度も
シャッターをきりました


明るい黄色の花が明るいひかりを求め
明るい太陽のひかりが輝く花を求め
それが今ここで重なるという
瞬間に喜びがひろがるのです





0316b.jpg


本当はちょっとめずらしい鳥を探しに行ったのですが
この日はそんなに出会えませんでした
でもこんな くるんとしたコゲラちゃんの
きゅっとした姿をちかくでみたりできました


0316d.jpg



梅の花を夢中でついばんでいた
シジュウカラもかわいかったです











共通テーマ:インテリア・雑貨

* Thanks for YUMING * [おでかけ]


N048緑の町に舞い降りて (6)S.jpg
作品NO.N48 直径約40cm


この作品はユーミンの『緑の町に舞い降りて』という歌の
「セロファンのような午後の太陽 あやとる川面をゆっくり越えて」
というフレーズからのインスパイアリースです
彼女へのリスペクトをこめて春個展で展示しました






個展終了翌日(どうしてもこの日しかなくて)
ユーミン(松任谷由実さん)の武道館ライブ

追加公演の追加公演の千秋楽へ行ってきた



ユーミンの云う「扉をあけよう」


ズシンとくる



ユーミンはいつも一人称(私)で語る
自分自身のことだけを誠実に
だからストンと受け止められるし
瞬時にメッセージに変わる




「歌に自信がなくてソングライティングに力を入れ続けた
歌に自信がないから見せるステージに早くから走った
・・・・・」と云うユーミンに触発される

箱のような仕切りはひとつもない!

これが今回のステージで受けた私の感想。

やればやるほどやりつづけるだけ
自分の可能性と限界をこえたところへ行ける。
と彼女は体現し続けている。


どれだけ歌を練習したか
体を鍛えて 精神を鍛えてきたか 一目瞭然


ユーミンは人生がメッセージ
行動して創りあげたすべてがメッセージ
すべてのひとがパワーと勇気をもらえる




今回のステージでは

タイトルどおりにタイムマシンに乗って
過去や未来 龍の国や海や宇宙へ誘ってくれた
こんなふうに人生は一瞬の幻かもしれない


「45年の集大成をしたから これで引退なんて思ったら おおまちがい!!
これからもずっと続けます!

「自分の歌がみんなの歌になることが10代の夢だった。

やっとこのごろ その夢がかなった気がした。
今の私の夢は
ず~っと続けること!!」
というユーミン







彼女のたくさんの名言のなかでとても好きなものはこれ。


「才能は母乳とおなじ。
出し続けないと出なくなる。
いったん止めてしまうと
5倍ぐらいのエネルギーが必要になる。
出し続けなきゃだめなの。」








共通テーマ:インテリア・雑貨
前の5件 | - おでかけ ブログトップ

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。