SSブログ

 

種(固定種・在来種) ブログトップ

* いのちの種 * [種(固定種・在来種)]

0605b.jpg 
おにわのつるなしいんげんの花

 

 

 

 

 

 

お野菜や食品を買って それを食べる

そしてまた買って そしてまた食べる


まいにちの暮らしは 直線だけど

自然は ぜんぶ曲線、円い輪 なんだもの


 

直線の暮らしだけでは気づけないことや 満たされない何かがあって

作るという行為にだけ宿ることがあると感じて

種を植え 花と実と種をそだてることで

感じるものをポケットに 

いっぱい いっぱいに詰めていけますように・・

ゆっくり すこしずつ


 


 

種を植えると 何百倍の種になってかえってくる

こころをこめ じかんかけて 育てたその手間のかずだけ

葉と花と実と種のプレゼント

それは宇宙からのプレゼント

そんな贈りものをしたり、されたり、するなかで生まれる豊かなものを知るために

ひとが生まれたのかもしれないって思うから・・・・


 
 


 

このまえカフェスローさんで上映された この映画を観てきました

0605a.jpg

「種の自由こそが人類の希望!
それを守る希望は、まだある。(辻信一)

インド・ニューデリー、
そして、ヴァンダナの故郷デラドゥンのナヴダーニャ農場にて、
ヴァンダナさんが語る「TPP」、
「遺伝子組み換え(GMO)」、
「たねの未来」。
インドの伝統的な宇宙観が示す
「自由経済」、
そして「生きる歓び」とは?

青字箇所は、ナマケモノ倶楽部のサイトより 一部転載させていただきました。
http://namakemono.shop-pro.jp/?pid=73254294


ピースシードの浜口さんのお話もとても興味深かったです
ピースシード:http://peaceseed.net/

  

 
 

BlogRankingIcon.jpg 

 
 


 



共通テーマ:インテリア・雑貨

* ぐりとぐらの野菜畑 * [種(固定種・在来種)]



0509a.jpg
(写真・・『ぐりとぐらの1ねんかん』 福音館書店:刊 より)

 

 

プランターなんだけど
ぐりとぐらの畑をめざして
お庭にいっぱい野菜の種や苗を植えたよ
在来種や固定種の野菜たち

・・
・・
・・
ミニニンジン、ミニカブ、いんげん(2種)、レタス(3種)、
チェリートマト、ファーストトマト、キュウリ(2種)、ナス、ピーマン、おくら、
こまつな、ほうれんそう、みずな、みつば、ミニ大根、ワイルドストロベリー
・・
・・
・・

例年どおり育ててる
たくさんのハーブたちがちょうどそれぞれ
野菜のコンパニオンプランツだったって思いだして
なかよしコンビにして植えてみた

まいにち 
まいにち
みんなから
成長という元気
いっぱいもらってる

 

 

  

  

0509b.jpg

植物たちと長年おつきあいしてきて
思うのはやっぱり野菜は「土が大事」。


環境によって人の元気が違うように
植物の元気は 「土」で違う
ちょっと高いけど
ぬか床のように年々熟成する
捨てなくっていい土 *循環する土*もある
ホームセンターの安い土はリサイクル不能で
翌年以降は捨てるしかないということも聞きます・・・・


 

  

  

 
 

 

 
 


 

na02.jpg



共通テーマ:インテリア・雑貨

* 草のおくすり * [種(固定種・在来種)]



0424a.jpg

 

 

 在来種や固定種で農薬や消毒のないタネたち
たくさん撒いて育てています
万能のくすりの野草摘みも
今この時期をのがさないよう

 

 

 

 
 

 

 
 


 

na02.jpg



共通テーマ:インテリア・雑貨

* タネ 種 seeds * [種(固定種・在来種)]



0218a.jpg

限られたスペースではあるけれど お庭(バルコニー)で

花やハーブや少しの野菜づくりを10年以上楽しんできました

種 を播いたり 苗 を買って育てたり 

でも最近ね  うぅ~ん・・と立ち止まってしまったの☆

その原因はね 

「タネ」。

  

  


以前はたくさん取り寄せていた大手の種苗メーカーのカタログにも

だんだん気持ちがときめかなくなってきてしまいました

その種たちは 一代制交代だったり 薬で殺菌されたり 
遺伝子組換えの疑いのある 種だとわかってきたからです

花なら鑑賞するだけならいいかと そういうメーカーから種を買うこともまた
「農薬」「F1種」・・につまりは賛同協力しているってこと・・

  
  

わたしは決して完璧主義じゃなくって ゆるい主義で 妥協はいっぱいするひと☆

だけどね・・・

「無農薬」のお野菜を買ったところで
野菜苗をじぶんの家の庭で「有機たい肥」で育てたところで


そのお野菜のもとの種が 「農薬あり」の可能性大

ってことは?? やっぱりこれっておかしい!?


それで有機の種があればいいんだよなぁ~! と思って探していたけど、なかなか普通のお店にはなくて・・・

昨日「たねと食のおいしい祭り」(国分寺カフェスローさん主催)へ行って

タイミング良く 遭遇できました☆ 有機種子さんに♪

  
 

ナチュラルシードネットワーク代表の方が 有機野菜(種も有機)と有機種子を販売されていて

ちょこっとお話しさせていただきました

私の話(上記の話)に「そのとおりです!」とうなずいていただき

一般の農家でも 次々に出荷しないといけないという現状から 有機種子が使われていないそうです

JASマークのついた有機野菜も 土壌の制約だけで 種はチェックしていないということ

  
  


この方の本も出ていて 種にこだわる大切さが詳しく説明されています

「種と土を知れば 食に関するすべての問題が解決し

人々の健康回復と農業が可能になる

- 究極の野菜と究極の答えがここにあります」

「いわば種が父で 土が母

その両者の健康が保たれてこそ、健康な野菜がすくすくと育っていくのです」

まず種から始めよ-からだと地球を癒す種と土と野菜の本

まず種から始めよ-からだと地球を癒す種と土と野菜の本

  • 作者: 石井 吉彦
  • 出版社/メーカー: ココロ
  • 発売日: 2012/10/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


  
  

ずっと ムズムズして納得できなかったきもち

すこしだけ 納得へと進めました

すこしずつ 一歩ずつ じぶんのお庭で まずは 進めようと思います

有機のタネで 有機の土で育てる お花とハーブとお野菜作りを♪

  
  

*有機種子について*

「ナチュラルライフステーション」さんで 販売しています

農家さんも ぜひ有機種子 使っていただけたらうれしい。。

この種は、「毎年作物から種を採れば、次年も作物ができる有機良育種」だそうです

http://www.organicseeds.jp/

「ナチュラルシードネットワーク」さんのサイトはこちらです:
http://www.natural-seed.net/

 *追記*

次世代のために 大切な在来種の種を育んで 活動している
「シーズ オブ ライフ」さんも当日出展しておられ、カタログをいただきました
「在来種の種」も 求めていたものでした・・

http://www.seedsol.org/
 
 

 
 
 

 
6989611.jpg 


コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
種(固定種・在来種) ブログトップ

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。