SSブログ

 

* 秋庭2018 * [おにわ]


0924a.jpg



義実家のお庭からいただいてきたツリフネソウ(園芸種)が
たくさん広がって花を咲かせました
秋の花のなかでも好きな花のひとつです




もう10年以上もブログを書いていると
書こうと思う歳時記関連はもうたいてい
幾年か前の同じ時期に書いていることばかりで
書くのをためらってしまう私です^^ゞ




今年ちょっとがんばったのは
久しぶりに種苗会社から春花の種を
いろいろと取り寄せて蒔いてみたこと


フェリシア、デュモサ、
ローダンセ、ニゲラ、
ビオラ、リナリア、
ヤグルマソウ、キンセンカ、
ネモフィラなどなど



種を蒔くと
土から顔をだす芽や
ちょっとずつの成長
このワクワクがたまらないです



10月になったらチドリソウ数種と
チューリップ球根を植え付ける予定
ビオラの苗もいろいろ揃えます



まだまだ先ですが
春が楽しみです♪










共通テーマ:インテリア・雑貨

* 虫たちも暮らす庭 * [おにわ]


0527b.jpg




薬品など一切つかっていないので
虫たちも自由気ままに同居している庭




大好きな花オレガノたちも毎年
虫食いが多発してしまう
彼らがたべるのが早いか
わたしが摘むのが早いか
この駆け引きに終わりはない(苦笑、、




必ず3月くらいにクサキリの子どもがどこからか生まれていて
大好きな草花たちをパクパクとたべているんだけど
なんかかわいくてそのままにしていると
不思議に困るほどには虫が増えることもなく
「あ~ここを食べたのね~」と思うくらいで済んで
それも楽しい




今の庭も16年目になって
ネキリムシなど害虫に悩まされることも多々だが
アブラムシを食べてくれる益虫・テントウムシが
今年はすごくお庭でたくさん生まれたみたいでビックリ
暑くなる季節にありがたい



そして一番ビックリはこの子


0527a.jpg





カマキリは害虫を食べてくれる一番の助っ人さんなので
毎年大歓迎していたら

今年は庭だけでなく
ちいさなベランダ側や玄関側の
かくれた場所にも卵があったようで
たくさんの子が生まれた


わが家の昆虫博士(息子)も
カマキリの生存率が1つの卵でせいぜい数匹だから
全体からしたら多くはない

と言っている


つまりたくさん生まれて困ることがなくて
自然淘汰も予測されて生物は子孫が多く生まれるため
「ちょうどよく」なっている


わが家のみんなが自然大好きだから
庭の生きものにそれが通じて
助っ人さんたちがたくさん
登場してる
としたらうれしい
(きっとそう思う)


でもダンゴムシは増えると意外とシビアで
若い芽が食べられて枯れてしまうことも増えたし
困ることは尽きなくあるけれど・・・
いろいろな経験と対策を
くりかえしながら
たくさんのことを学ばせてくれる庭なのです






0527c.jpg
今年はクレマチスがやっと・・!

















共通テーマ:インテリア・雑貨

* 春から夏へ * [おにわ]


0507a.jpg


0507b.jpg


0507c.jpg


0507d.jpg






季節の速さにきもちがとても追いつかないが
初夏の花を摘んで活けている

以前の苗のお店ではパンジーやビオラが終わりをむかえるころに
夏のペチュニアなどが売り始めていたけど
今は3月ごろから夏の花が出回りはじめ
ビオラたちが早く追いやられるような気がして
少しだけさみしくなるのは私だけだろうか・・

ビオラは今の時期もちゃんと花柄を摘んでいれば
まだまだ花をたのしむことができるので
いつまで咲くかなとかわいがっている


庭の花をちいさなビンに活けるのは
ずっとまえからやっていたけど
三年前義父が亡くなってからはさらにお花を飾るようになり
この春義母が旅立ってからはさらに欠かせなくなった
花がしおれてもすぐ 買いにいかなくても
庭で摘めるのはありがたい・・







ところで2番目の紫の雑草の花は
なんという名前だったか
小瓶に飾るとかわいいけれど
土手などに大量に群生するようになった
たぶん外来種・・
でもこの前テレビでやってたけどこの雑草が
有機農法の肥料になるとか・・





3つ目の写真のクリスマスローズたちはこの時期
切り戻しをしないといけないので
全部の花を摘んでピッチャーに活けたところ・・





そして庭のカモミールの花は
今年は種でたくさん増えて咲いたので
1年分のティ用のドライがストックできるかも・・
と思いながら摘んで乾かしている

















共通テーマ:インテリア・雑貨

* ムリもない! * [おにわ]


0403b.jpg


以前ターシャの番組で観かけたような
やさしい朱色のチューリップ
球根を去年手にいれて
やっと咲いたのでうれしかった




0403a.jpg


ところが
ここ2日ほど
5月下旬の気温になって
もう咲き終わりのような
姿になった



ムリもないよね
こんなに気温が狂って
反応した花をただ
素直な状態と感じた




急にガクンとなるとき
それなりの理由があるんだよ



とまどうような
シチュエーションに
デリケートな
リアクション


素直になってみてみると
苦手なパターンがわかったり
ちょうどの周期だったり
だいじなこと気づいたりする



ムリもないさ
ムリもないよ


素直な反応に
ありがとう


素直な自分に
ありがとう



















共通テーマ:インテリア・雑貨

* すっかり春ですね * [おにわ]


0314a.jpg


0314b.jpg

0314c.jpg





おにわの花が急にたくさん
開きはじめました

チューリップの茎もにゅーっと
一気に背が伸びています


時代の進歩も
春の時間も
なかなか追いつけないけど
眠くなってばかりではいけませんね^^;







春の展示会を4月に予定していたのですが
事情により今期は見送ることになりました
(ご来場予定だった方ごめんなさい)

春はちょこちょこイベント出店し
秋におおきな個展を予定しています
よろしくお願いいたします




今期やっとミモザが手にはいり
2018ミモザリースがうまれました



0314d.jpg











共通テーマ:インテリア・雑貨

 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。